新着情報 WHAT'S NEW
2022年4月7日
お知らせ
マナビスタイル
一分の一
「いちぶんのいち」2か月まとめてピッタリ1,000円!

いちぶんのいちは1日1枚20分でできるシンプルな家庭学習教材
小学1年~6年生のプリント教材(算数・国語合本)です。
1か月定価880円が払込手数料も含んで2か月ピッタリ1000円でお送りします。
※2冊以上のご注文をお願い申し上げます。
ご注文はこちらから。※ご注文フォームに遷移します。
また、下記のメールアドレスへ直接ご連絡でも受け付けております。
「いちぶんのいち」の説明プリントは説明って言ってるだけに、説明が多いのです。
答えだけでなく答を出すまでの思考について説明しています。
「おうちの方へ」では、お子さんに教える時のポイントを説明しています。
おうちの方が先生となって教えることができるよう指導書となっているのです。
6年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 対称な図形 5月 文字と式 6月 分数のわり算 7月 比 8月 1学期のまとめ 9月 拡大図と縮図 10月 角柱と円柱の体積 11月 比例と反比例 12月 データの調べ方 1~3月 6年の復習
5年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 直方体と立方体の体積 5月 小数のかけ算 6月 小数のわり算 7月 合同な図形 8月 1学期のまとめ 9月 整数 10月 分数・面積 11月 平均・単位量あたりの大きさ 12月 割合とグラフ 1月 正多角形と円 2月 速さ・変わり方のきまり 3月 5年生のまとめ
4年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 折れ線グラフ 5月 角の大きさ 6月 わり算の筆算 7月 垂直・平行四辺形 8月 1学期のまとめ 9月 2ケタのわり算 10月 がい数 11月 式と計算のきまり 12月 分数 1月 面積 2月 小数のかけ算とわり算・直方体と立方体 3月 4年生のまとめ
ご注文はこちらから。※ご注文フォームに遷移します。
また、下記のメールアドレスへ直接ご連絡でも受け付けております。
3年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 九九の表と掛け算 5月 たし算とひき算の筆算 6月 時刻と時間 7月 表とグラフ 8月 1学期のまとめ 9月 あまりのあるわり算 10月 重さ・円と球 11月 計算の順番 12月 分数 1月 三角形・小数 2月 □を使った式 3月 3年生のまとめ
2年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 たし算とひき算 5月 長さ 6月 ひき算の筆算 7月 1000までの数 8月 1学期のまとめ 9月 たし算・ひき算のひっ算 10月 計算の順序 11月 かけ算 12月 かけ算 1月 九九のきまり 2月 箱の形・分数 3月 2年生のまとめ
1年生算数の学習内容のご紹介(説明プリント)
4月 10までのかず 5月 なんばんめ 6月 たし算 7月 ひき算 8月 1学期のまとめ 9月 ながさくらべ 10月 たし算② 11月 ひき算② 12月 順番の計算 1月 大きい数 2月 何時何分 3月 1年生のまとめ
ご注文はこちらから。※ご注文フォームに遷移します。
また、下記のメールアドレスへ直接ご連絡でも受け付けております。