新着情報 WHAT'S NEW

2021年11月25日

ブログ

マナビスタイル

知らなきゃ損する?中学生の効果的な学習法②

② 3/168の法則

が意味するものは?

3/168って大きな分数でしょうか?  それとも小さい分数でしょうか? いきなり聞かれて面くらった人もいると思います。 3/168は約分すると1/56です。  全体を56個に分けた1個分ですね。 例えばお父さんがケーキを買ってきてくれて『やった~』とテンションが上がったら、食べられるのは56個に切り分けた1個だけ。 もうカケラです。

例えば、筋肉をつけようと筋トレを頑張る。 でも頑張るのは56日(約2か月間)に1日だけ。  それでは全然効果は出ないでしょうね。 3/168ってそれくらい小さな分数。 言ってみれば『あってもなくても変わらない』てな感じの数です。

さぁ、いったい何の話が始まったんでしょうか?  168って聞いて何かピンと来た人いますか?  数字を言われたら何を表しているか何となくわかる場合があります。 例えば365と言われたら1年だし、24は1日、鉛筆を持って12と言われたら1ダースですよね。 でも168は?ピンと来ないんです。 これ勉強するうえで非常に大事な数字です。 ヒントは、168は24×7なんです。 分かりました?そう、24時間×7日、これは1週間の時間数なんです。

多くの生徒が1日を1つの単位として生きています。 次の日になったら前日はリセット、そんな感じです。 私たちの塾では1週間単位で宿題を課します。 例えば火曜日に授業があれば、『先生、この前の土曜日は部活動の試合で、日曜日は家族で出かけたので、土日の宿題が出来ていません。でも月曜日の分はやってきました』そんなシーンを時々目にします。 この生徒は次の日になったらリセット、土日に勉強できなかったことは月曜日にリセットされているのです。

でも、土日に予定が入ったのであれば、前日の金曜日や翌日の月曜日にしっかり頑張って取り組まないと、当初の計画は達成できないはずです。 成績が良い生徒は1週間を1つの単位として生きています。 今日できない分は明日取り戻す。 平日部活動の練習が大変で勉強時間が取れなければ土日に頑張る。

考えてみれば、人間に平等に与えられていることって案外少ない。 その1つが、1週間が168時間だってことです。 お金持ちも貧乏人も芸能人もアメリカの大統領も大人から子どもまで、み~んな1週間168時間で生きている。 『いやいや、僕はお父さんが社長で金持ちだから、皆には言ってなかったけど1週間200時間持ってんだ』なんて奴はいない。  1週間をひとつの単位として生活するという考え方、ぜひ取り入れてみて下さい。

話を戻して3/168です。 3は何でしょうか? 個別指導塾では1回の授業を50~80分前後としているところが多いでしょう。 で、多くの生徒が週に2~3回通塾する。 1週間では3時間くらい教室で勉強することになります。 3/168とは1週間の中で、塾で勉強している時間なんです。

ん?  何だって? 3/168は『あってもなくても変わらない』!?

塾での勉強時間は『あってもなくても変わらない』!?!?!?!?!?

何だかすごい話になってきました。

多くの皆さんは『塾でしっかり勉強したら成績が上がる』って思ってるでしょ。 でも真実は違う。 塾の勉強時間なんて1週間の中では取るに足らないちっぽけなものなんです。 塾の授業時間だけ頑張っているけど成績が上がらない。。。 そんな例はいくらでもあります。 では成績が上がる生徒はどんな行動をしているのか? 彼らは塾以外の時間、 つまり165/168をしっかり頑張っているんです。 具体的には学校の授業中と家庭学習にしっかり取り組める生徒だけが成績を上げます。 塾はそのサポートに過ぎません。

をどう過ごすか?

前回 知らなきゃ損する?中学生の効果的な学習法①

次回 知らなきゃ損する?中学生の効果的な学習法③

カテゴリー
アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。